蓮の畑2023

2年前に蓮を撮った。

この時も旬ではなかったし、そもそも撮影場所を勘違いしていた。
だから、いつかはちゃんと撮りたい、と思っていた。

そして去年。

先日知ったのだけど、蓮の花は朝早い時間に咲くらしい。
2年前も去年も暑い時間帯や午後に行ったのも悪かった。


今年こそは!と6月くらいから通る時にチェックしていた。

だけど、今年は遅いのかな?というくらい葉っぱが広がっていなかった7月。
8月の終わりに通った時に、生い茂っていたので「今年は遅いのか?」と機会を狙っていた。

しかし、それから10日ほど過ぎてしまったので、もう難しいかな?と思いつつ行ってみる。
(しかも午後←まだ無知)

↑こちらの2枚は写真AC(クリエーター名:rukka.wakka)に掲載しました。

車で通るのと違って、近くまで行くと花は終わっていたんだなと気づく。

葉っぱが大きい。「となりのトトロ」を思い出すな~。

来年はもっと旬の時期に。

そして朝に来る。

忘れないようにしよう。

wakka's lukka

2020年一眼レフを手に入れました。 写真を撮っている時とても幸せを感じるので、日々撮りたいものを探しています。 自分が美しいと感じたものを撮ろうとしても、見えた・感じた通りに撮るのは結構難しい。 撮っていると時間を忘れます。 Nikond7500 だけでなく、これまでスマホやデジカメで撮ったお気に入りの写真もアップしていく予定です。